植物の水耕栽培に使う『ゼオライト』千島ガーデンモールのseriaで購入できます

こんにちは。大正区生まれ大正区育ち、大正区が大好き、kzminです。

私は植物が大好きで、観葉植物を水耕栽培で増やすのが趣味の一つです。観葉植物を水に差しておくと、すぐに水が汚れてきませんか?そんな時に役立つのが『ゼオライト』です。ゼオライトは、天然の硅酸白土を、乾燥・選別した園芸用の土壌改良材として精製した物で、主に根腐れ防止を目的として使用されることが多いです。

ゼオライトを入れた水は、濁りにくくて発根も早くなるのでお勧めです。そのゼオライト、100均で買えるって知ってました?

目次

seriaで売っているゼオライト

千島ガーデンモールにあるseriaさんでゼオライトを探してみました。園芸用品売り場にはありません。

 

お、ここにありました!

 

『金魚鉢・水槽などに』と記載されていますが、ゼオライトに違いありません。(フラワーショップ勤めの友人が”使えるよ”と言ってたので間違いないはずです)

小さな花瓶もたくさんありましたよ。可愛いですね。

高価なガラスも素敵ですが、チープに気軽に植物栽培を始められるのは魅力ですよね。

 

余談ですが、以前は無料だった千島ガーデンモールの駐車場ですが、現在は有料となっています。(入庫1時間は無料)

カメラ式・番号認識システムを採用しているので、利用1時間を経過した場合は清算が必要です。各店舗で割引の紙をもらってくださいね。

>>千島ガーデンモール公式サイト

目次